校門写真4          校門写真7

 

愛媛県立
しげのぶ特別支援学校 

〒791-0212
愛媛県東温市田窪2135
TEL 089-964-2258
FAX 089-964-3496
E-Mail sigsc-ad@esnet.ed.jp

 愛媛県立しげのぶ特別支援学校のホームページにある掲載文・写真等の著作権は、全て本校に帰属しています。無断使用を禁止します。リンク等を行う場合も、上記E-MAILアドレスまでお問い合わせください。

本ホームページは ESnet統一サイトポリシー に準拠して運営しています。

愛媛県立しげのぶ特別支援学校ソーシャルメディア運用方針

しげのぶ特別支援学校からのお知らせ

60周年しげとく_シンボルマーク_page-0001

60周年テーマとシンボルマークについて

 本校は今年、創立60周年を迎えます。令和5年度に幼児児童生徒から60周年テーマとシンボルマークデザインを募集し、皆で考えて制作しました。

 テーマは「ありがとう60年 つなげよう未来へ」です。

しげ特日記

第57回中国・四国地区肢体不自由特別支援学校  PTA連合会総会及びPTA・校長会合同研究会 愛媛大会

2024年6月7日 13時52分

 6月6日、7日の2日間にわたり、57回中国・四国地区肢体不自由特別支援学校 PTA連合会総会及びPTA・校長会合同研究会 愛媛大会がオンラインで開催されました。本校は事務局となり、昨年度より準備を進めてきました。

 7日は、総会、研究協議会、講演会が行われました。

 研究協議会では、広島県立広島特別支援学校の保護者から「支援機器を使って伝えたい~未来に向けた晃汰の学び~」の発表が行われ、熱心な情報交換が行われました。

 講演会では、NPO法人ふわり「社会福祉法人むそう」理事長であり、日本福祉大学客員教授でもある戸枝陽基先生をお迎えし、「安心して暮らすための地域支援の実現と拡充をめざして~ノーマライゼーション社会の実現のために~」の公演が行われました。実体験に基づいた地域社会との関わり方についてお話いただき、学校・家庭・社会が共生していくためのヒントをいただきました。「伴走的支援」という言葉が心に残りました。




 2日間を通して、肢体不自由教育の活性化や今後の発展につながる協議や情報交換が行われ、大変有意義な大会となりました。 

r6_6g_1中・四肢P連総会  r6_6g_2講演会1  r6_6g_3講演会2

お知らせ

 

愛媛県教育委員会へのリンク

 

「愛媛県」SNS公式アカウント開設のお知らせ


〇愛媛県教育委員会と県内ケーブルテレビ局9社が連携して制作した「新入生学習サポート」の動画サイトです。本校の自立活動   についても紹介されていますので、御覧ください。


学習支援コンテンツポータルサイトです。御利用くさい。


〇令和4年度 えひめ愛顔の子ども新聞
 
  ダウンロードはこちらから

 

しげのぶ特別支援学校からのお知らせ