スヌーズレンルーム開設!

2025年1月10日 15時50分

 創立60周年記念事業として、1月9日から2月21日までの間、スヌーズレンルームを開設します。

 スヌーズレンという言葉は、オランダ語の「くんくんにおいをかぐ」という意味のスヌッフレンと「くつろぐ」「うとうとする」という意味のドースレンという二つの言葉に由来しています。

 「リラックスする」と「自ら探索する」という目的での活動空間であるスヌーズレンルームには、光や音、匂い、触覚の素材等、様々な感覚を優しく刺激するものが配置されており、子どもたちはこの空間で自ら好きな感覚を見つけ、楽しむことができます。

 教室の壁や天井からつるしたサテン生地の布、テントの天井に、プロジェクターで海の中や動物、オーロラの映像等などを投影したり、アクアランプやミルキーウェイ、LEDライト等を配置したりしています。

 また、アロマディフーザーを用いてアロマの香りを部屋中に行きわたらせることで、いつもの教室とは違った空間を演出しています。

 まだまだ機材等が整っていませんが、すでに利用した学級の子どもたちは、異空間に入ると、様々な表情や動きを見せてくれています。

 今回は期間限定での開設ですが、期間いっぱい多くの子どもたちが楽しんでくれることを願っています。

R6-1g スヌーズレンルーム 1   R6-1gスヌーズレンルーム 2  R6-1gスヌーズレンルーム 3