PTA総会
2024年5月7日 17時51分5月7日、令和6年度PTA総会が東温市中央公民館大ホールにて開催されました。多くの保護者の方が参加し、6年度PTA活動予定について熱心に話し合いがなされました。PTA会長からは、「PTAの立場から子どもの教育活動充実のために、PTA活動に協力をお願いしたい」と御挨拶をいただきました。学校長からも、「学校としても幼児児童生徒のために日々の教育活動を精一杯推進していきます。」と挨拶をいただきました。
5月7日、令和6年度PTA総会が東温市中央公民館大ホールにて開催されました。多くの保護者の方が参加し、6年度PTA活動予定について熱心に話し合いがなされました。PTA会長からは、「PTAの立場から子どもの教育活動充実のために、PTA活動に協力をお願いしたい」と御挨拶をいただきました。学校長からも、「学校としても幼児児童生徒のために日々の教育活動を精一杯推進していきます。」と挨拶をいただきました。
GWも終わり、運動会に向けて準備を進めています。高等部1年5組では、生活単元学習で応援グッズを作りました。古いうちわをリメイクして飾りつけをしたり、タフロンテープを裂いてポンポンを作ったりしました。各クラス、幼児児童生徒の個性あふれる応援グッズにも注目してください。
寄宿舎では年間を通して、行事や食事、掲示などから季節感のある生活を送ってほしいと思い、様々な活動を行っています。今回は、こどもの日のいわれを紹介し、自分で選んだ四字熟語を画用紙に書き、「のぼり」に見立てた掲示物を作りました。
令和6年度の運動会に向けて結団式を行いました。結団式の初めには60周年記念のコンセプト紹介と看板披露がありました。続けて、各学部の団長、副団長の紹介、団旗授与があり、団長からは力強い決意表明がありました。5月27日から連日行われる運動会が60周年記念にふさわしいものとなるよう、全校で一致団結し、練習に取り組んでいきましょう!
5月1日、幼・小学部新入生歓迎会がオンラインで行われました。1年生一人一人の自己紹介動画に続き、各学級が生中継で順番に学級紹介をしました。1年生のかわいい姿や、各学級の友達の楽しい様子に、みんな見入っていました。最後に歌のプレゼント「さんぽ」の曲が流れ、1年生たちもリズムに乗って、にっこにこ!上級生のお兄さん、お姉さんたちと、いっぱい友達になれるといいですね。幼・小学部のみんなでこれからの1年間、仲良く過ごしていきましょう。