お楽しみ会

2025年9月4日 16時36分

 2学期初日の寄宿舎は、待ちに待った『お楽しみ会』!寄宿舎生のやりたいことが詰まった行事です♪

 今回は2部構成!昼の部は、おやつ作り。

 お楽しみ会1

 ピザとジュースの相性、サイコー!!

 お楽しみ会2

 ドドドドドっと出てきた、止まらない氷に大慌て💦シロップは、かけ放題です♪

 お楽しみ会3

 夜の部は、花火大会の様子を見ながらの手持ち花火🎇花火の光にすっかり魅了された寄宿舎生

 お楽しみ会4

 いろいろな体験をして大満足の1日でした!!3学期の『お楽しみ会』もお楽しみに♡

宿泊学習に向けて

2025年9月4日 16時21分

 高等部2年5組では、みんなが楽しみにしている宿泊学習の行程表を作っています。

 事前学習で昨年度の先輩たちの様子を動画で見て、ますます楽しみになってきました。どこにいくのかな?よりも、やっぱりご飯!行程表を作成している中で、「朝御飯は?」「お昼御飯は?」の問い掛けに一番反応していました。先輩たちは生姜焼きにトンカツ。今年のメニューはなんだろう?一か月後を楽しみに準備をがんばります!

  r7-9g-工程表作り1   r7-9g-工程表作り2

体育(ボッチャ)

2025年9月3日 16時30分

 中学部1年3組、3年4組では、体育でボッチャをしました。

 久しぶりの体育に少しドキドキ緊張気味の生徒たちでしたが、準備体操のダンスでリラックス!ジャックボールをよく見て思い切りボールを投げたり転がしたりしていました。

ボッチャ1 ボッチャ2

ウクレレタイム♫

2025年9月2日 12時01分

 小学部3年D組とE組では、毎朝みんなで集まって過ごしています☻

 

 この日は、自立活動課の先生がウクレレを弾いてくれました。大好きな曲をたくさん弾いてもらって、朝から良い気分♪ 

 

 みんなはそれぞれ、ウクレレに挑戦したり、音に合わせて踊ったり、キーボードでセッションしたり、音に癒されて眠ったり・・・♪いろいろな楽しみ方をしていました!

ウクレレタイム1 ウクレレタイム2 ウクレレタイム3

第2学期始業式

2025年9月1日 17時19分

 長い夏休みを終えて、いよいよ2学期が始まりました。1学期の終業式に校長先生から皆さんに出されていた宿題、「たいせつなこと」は見つかったでしょうか?

 校長先生からは、一人一人「たいせつなこと」は違うし、今後変わっていくかもしれないけれど、そのときの自分にとって「たいせつなこと」を手に入れられるように、2学期を過ごしましょう、というお話がありました。

 今学期から新しい友達が2名加わりました。まだまだ暑い日が続きますが、体調に気をつけて、行事の多い2学期を充実したものにしていきましょう。

 r7-9g-令和7年第2学期始業式1  r7-9g-令和7年第2学期始業式2  r7-9g-令和7年第2学期始業式3