待ち遠しいクリスマス

2024年12月11日 15時27分

1225日はクリスマス。ということで、みんなでクリスマスの勉強をしています。

幼稚部・小学部1DEの音楽の時間に、サンタクロースとトナカイがやってきました。なんとサンタクロースが持ってきた袋の中には、コスチュームと鈴が。

みんなでサンタクロースやトナカイに変身して「あわてんぼうのサンタクロース」を演奏しました。腕を動かすと、リンリンリン。いい音が鳴りました。

 r6_12g_待ち遠しいクリスマス1

そして最後には光のプレゼントが。みんなでハンドベルの演奏を聞きながら大好きな光を見ました。

 r6_12g_待ち遠しいクリスマス2

他にもクリスマスのお話遊びをしたり、クリスマスリースをつくったりしています。クリスマスが待ち遠しいですね。

クリスマス会

2024年12月10日 17時09分

 12月4日(水)、高等部Dコースのクリスマス会が行われました。

 大きなクリスマスツリーに、それぞれがクラスで趣向を凝らして作ったオーナメントを飾って、みんなに紹介したり、クリスマスソングやゲームを楽しんだりしました。

 

 後半には、サンタクロースも、トナカイの引くそりに乗って登場!みんなが作ったプレゼントを、くじ引きで選び、一人一人に手渡してくれました。

 一緒に写真撮影もして、とても楽しい時間になりました。ありがとうございました♪

 r6-g12-クリスマス会1

   r6-12g-クリスマス会2

   r6-12g-クリスマス会3

クリスマスの準備をしよう♪

2024年12月9日 15時20分

 小学部6年D組では、学級で行うクリスマス会に向けて、大きなツリーを作っています。今日はツリーの飾りの一つであるベルを作りました。

好きな素材を選んでカップに入れていきます。

 r6_12g_写真1

お気に入りのベルができたよ!

  r6_12g_写真2

最後はツリーに飾り付けて完成です♪

 r6_12g_写真3

みんなで楽しいクリスマスを迎えようね♪

幼・小学部クリスマス集会

2024年12月6日 16時11分

今日は待ちに待ったクリスマス集会!たくさんのサンタさんがやってきてくれました。

 r6_12g_クリスマス集会1

ブレーメンリンガーズさんによるハンドベルの演奏は、とっても美しい音色でみんな聴き入っていました。

 r6_12g_クリスマス集会2

最後に、サンタさんが子どもたちにプレゼントを渡してくれました。

 r6_12g_クリスマス集会3

とても楽しい時間を過ごすことができました。松山城山ライオンズクラブのみなさん、ブレーメンリンガーズのみなさん、

ありがとうございました。

クリスマスの飾り付け

2024年12月6日 15時23分

 寄宿舎では、12月4日()にクリスマスの飾り付けをしました。ツリーは電飾を巻く人と、そのサポートで支柱を回す人に分かれたり、いろいろな種類のオーナメントがある中で、統一感を出そうと使う色を絞ったりしながら、和気あいあいと飾りました。完成したツリーを点灯させると、「こんなに印象に残る飾り付けは初めて…。」とすてきな言葉があふれてきました。

 r6_12g_令和6年12月クリスマスの飾り付け1  r6_12g_令和6年12月クリスマスの飾り付け2  r6_12g_令和6年12月クリスマスの飾り付け3