誕生会
2024年9月12日 15時56分 寄宿舎では、夏季休業中に誕生日を迎えた寄宿舎生の誕生会を9月12日(木)に開きました。
誕生者は、リクエストした御飯やデザートに大満足で、「みんなから祝ってもらってうれしい。」と笑顔があふれていました。
寄宿舎では、夏季休業中に誕生日を迎えた寄宿舎生の誕生会を9月12日(木)に開きました。
誕生者は、リクエストした御飯やデザートに大満足で、「みんなから祝ってもらってうれしい。」と笑顔があふれていました。
PTA主催による「ヨガ教室」が東温市中央公民館にて開催されました。講師の先生が話された「できなくてもいい。でも、あきらめない。」というヨガのマインドのもと、保護者の方々は、ゆっくりと体を伸ばすと同時に、心も開放されていました。自分自身の心と体に向き合えた素敵な1時間でした。
PTAリフレッシュ会(ヨガ教室)
小学部5EF組では、9月16日の敬老の日に向けて、おじいちゃんおばあちゃんに贈る「お守りカード」のプレゼント作りをしました。夏休みにたくさん遊んでくれた大好きなおじいちゃん、おばあちゃんに心を込めてメッセージを作りました。
最初に、「いつも ありがとう」「いつまでも げんきでいてね!」とメッセージを先生と一緒に読みました。優しいおじいちゃんおばあちゃんを思い出してニコニコしちゃいました。
シールのところを手のアイロンでゴシゴシこすったり、トントン押したりしてしっかりとシールを貼り付けたよ!もうめくれてる所はないかな?
1文字ずつシールを根気よく貼りました。指からシールが外れることもあったけど、両手を使って考えながら貼りました!とっても素敵なお守りカードが出来上がりました。
9月9日 月曜日
高等部3年生は、校外学習でキスケに行きました。
ボウリング・トランポリン・ボールプールなどなど…
学校では体験できない活動ができました。
今度は、ほかの遊具も体験したいなと思いました。
幼稚部では、制作の時間に先生と一緒にぶどうをつくりました。
お花紙を ぎゅっぎゅっと丸めて
画用紙の上に貼りました。
おいしそうな ぶどうが たくさんできました!